チャイルドグループで一緒に働きませんか?
チャイルドウィッシュにっしん

ABOUT 会社紹介

チャイルドグループとは!?

チャイルドグループは東海三県に36事業所(※令和元年6月時点)開所しています。 お子様の発達の土台を作る支援を実施し、運動・学習・ソーシャルスキルの3分野を それぞれの観点からお子様の個性に合わせた土台型療育を行う教室です。 「チャイルドウィッシュにっしん」は、 少しコミュニケーションが苦手な 子どもの支援を行う放課後等デイサービス。 現在、3歳~小学校5年生の子どもたちが 通っています。 12~18時は未就学児を、 15~18時は小学生と時間帯を分け、 思いっきり遊んでもらうことで 成長をサポートしている施設です。 実は、2018年にオープンしたばかり。 まだまだ未熟なところが多いので、 意見などはどんどん発信してくださいね!

BUSINESS 事業内容

【児童発達支援・放課後等デイサービスとは】
発達の凸凹があるお子さまの福祉サービスです。3歳から18歳までのお子さまが通うことができます。 児童発達支援管理責任者が作成する個別支援計画に基づいて、自立支援と日常生活の充実のための活動などを行います。
チャイルドグループには、 この様なお子様が通われています
□ カラダを動かす場所や機会がない □ コミュニケーションが苦手 (友達ができない) □ 力加減ができない (強くたたく、止められない) □ 自分の事が自分でできない □ 運動が苦手 □ 集団行動が苦手 □ 字がうまく書けない □ 自分に自信がない □ 漢字が覚えられない □ 自分が嫌い (自己肯定感が低い) □ 集中力が乏しく、学習に苦手意識を持っている □ やる前から、できないとあきらめる 体を使って、思いっきり遊びます! 当施設の方針は、 とにかく体全体を使って楽しく遊んでもらうことで 成長のサポートをすること。 施設内には、ハンモックやトランポリンなどの 遊具がズラリと揃っています。 学校や家庭では 「これはしちゃいけない」「これはしなきゃいけない」 といった制約がどうしてもありますよね。 せめて施設の中では、我慢をせずに自由に遊んでほしい! と、子ども本人の自主性を尊重し、 強制するようなことは一切しないようにしています。 以前、感情のコントロールが苦手なお子様に対して 悩みを抱えているお母さんがいました。 学校や家庭でも少しパニックになってしまうことがあり、 そのたびに「だめでしょ!」と叱っては 心を痛めていたそうです。 そこで、チャイルドウィッシュに入所。 「とにかく遊びたい!」という思いが強いお子様だったので、 チャンバラやバランスボールを使い、 存分に遊んでもらうことにしたのです。 すると、お子様のストレスが軽減したのか、 トラブルも少なくなり、 以前よりも落ち着いて過ごせるように。 お母さんも、大変喜んでいらっしゃいました。 「しつけ」や「ルール」は一旦置いておいて、 自由な環境で、ノビノビと成長していく姿を 間近で見られるやりがいがありますよ。

WORK 仕事紹介

子どもが好き・子どもに係る仕事がしたい方、 是非共に子どもたちの未来を作りましょう。

【児童指導員】【児童発達支援管理責任者】
発達に凸凹があるお子様に土台を作る支援を行います。 ここ数年で必要性が高まっている小規模児童福祉施設(※10名ほど)で、 活躍する指導員・児童発達支援管理責任者を募集しています。 たくさんの仲間と、「共に学ぶ研修」が充実しているから安心して働く事ができます!

BENEFITS 福利厚生

賞与あり

年1回及び決算賞与(但し、決算賞与は会社の業績により決定します)

服装

動きやすい服装であれば私服OKです。

社会保険完備

各種、保険完備しています。

交通費支給

電車通勤・車通勤、共に社内規定内で支給します。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

放課後デイのスタッフ 
時給1000円以上 ★交通費規定支給
「赤池」駅、「平針」駅徒歩5分 <車通⋯
平日/14:00-19:00 土曜/9⋯

月給25万円以上 ☆交通費規定支給
「赤池」駅、「平針」駅徒歩5分 <車通⋯
平日/10:00-19:00 土曜/9⋯

[社]子どもと遊ぶ◎成長を感じられるサポートstaff
月給200,000円〜
「赤池」駅、「平針」駅徒歩5分 <車通⋯
平日/[社]10:00-19:00 土⋯

愛知県日進市赤池5丁目1510番地

[A][P]放課後等デイサービスのサポートスタッフ
[A][P]時給1000円~ ※保育士⋯
赤池駅、平針駅より徒歩5分 ◎車通勤O⋯
[A][P]平日…14:00~19:0⋯